山梨人が伝える、ヤマナシのいい味・いいモノ・いい処

やまなしコンシェル

  1. TOP>
  2. 記事一覧>
  3. 【切子】を奉納するお祭り
★

2016/

10/17

2262view

南アルプス市 六角堂祭典

【切子】を奉納するお祭り

  • 南アルプス・韮崎

    観光

毎年10月13日に開催される例祭

毎年10月13日に開催される例祭

六角堂には如意輪観音(にょいりんかんのん)と聖徳太子が祀られ、300年以上も地区に伝わる美濃和紙を5~10枚重ねたものを切り抜いた「切子」が奉納されます。
今から三百数十年前の寛文年間(第六代将軍徳川家宣の頃)には、既に村人達が代官に献上していたとも伝えられています。
屋台も出店され、子供神輿や各団体の演舞なども行われ、1年で一番賑わいます。

沢登地区に伝わる「切子」

沢登地区に伝わる「切子」

切子とは、山梨県指定無形民俗文化財に指定されており、美濃和紙を5~10枚重ね、手作りの「つきのみ」と言う刃物を使い、図柄や模様などを「切り透かし」ていくものです。
図柄や模様は自由であるが、「麻の葉」を使わなければならないという決まりがあります。
「切子」は、沢登の若者達によって作られますが、図柄を考え、仕上げるまで3ヶ月~半年もかかります。
また、祭りの翌日14日に観音様のお礼や供物と一緒に区内全戸に配られ、家内安全のお守りとして神棚などに飾られ大切に保存されます。

和紙を切り抜く際に使う「つきのみ」

和紙を切り抜く際に使う「つきのみ」

写真のような刃物を使い、細かい模様に切り抜きます。
非常に繊細な作業が必要で、集中して作業しないと細い部分が切れてしまいます。
近くにある豊小学校のクラブ活動でも「切子クラブ」があり、伝統を受け継いでいます。

スポットデータ

住所山梨県南アルプス市沢登663
電話番号055-282-2405 沢登切子保存会
URLhttp://kirikohozonkai.com
営業時間祭典は毎年10月13日に開催されます。
やまなしコンシェルfacebookページ