山梨人が伝える、ヤマナシのいい味・いいモノ・いい処

やまなしコンシェル

  1. TOP>
  2. 記事一覧>
  3. 里山の食堂で今までに食べたことのない味を見つけた!
★

2018/

6/15

3707view

味菜庵 (なかとみ和紙の里)

里山の食堂で今までに食べたことのない味を見つけた!

  • 身延・富士川流域

    グルメ

ランチタイムがおすすめ♪

ランチタイムがおすすめ♪

なかとみ和紙の里敷地内にある、御食事処『味菜庵』へ行ってきました(^^)/

3月~11月の営業時間
営 業 時 間:午前10時30分~午後4時30分
食     事:午前10時30分~午後3時
ドリンク・甘味:午前10時30分~午後4時
ランチメニュー:午前11時00分~午後2時
ラストオーダー:午後4時


12月~2月の営業時間
営 業 時 間:午前11時~午後3時30分
ラストオーダー:午後3時00分

  • 昭和レトロな感じがホッとする
  • 昭和レトロな感じがホッとする

    どこか懐かしい雰囲気。
    まさに、田舎のおばあちゃん家を想像させる温かみのある店内( ˘ω˘ )
    この日は笑顔が素敵な気さくな女性スタッフがお出迎えしてくれました♪

  • ご予約も承っています!
  • ご予約も承っています!

    テーブル席・座敷席があり広々とした空間
    窓から差し込む日差しが気持ちいこの季節。
    窓から見える新緑は食欲アップ!
    秋は紅葉に、冬は雪化粧した山々、四季折々の田舎風景が楽しめるのも味菜庵の魅力♪

どんぶり街道を食べ歩き!

どんぶり街道を食べ歩き!

富士川ラフティング体験の前に!
『ラフティIN具丼』を食べてエネルギー補充★
とろっとろの味菜庵特製の豚の角煮!ぷるっぷるの温玉!シャキシャキきゃべつに、サクサクのかぼちゃがのったボリューミーな丼ぶり!!!!
いざ、ラフティングへレッツゴー★

この角煮!!噛まずに食べれるくらい、とろとろなんですよ~♪口に入れた瞬間幸せいっぱいの気持ちになりました(●´ω`●)

身延どんぶり街道とは?
国道52号線と国道300号線、二つの街道がまちを繋ぐ「身延町」。街道沿いには名所も多く点在します。でも「おいしいものが食べられるお店屋さんあったっけ?」そんな声にお応えして「身延どんぶり街道」は誕生しました。「身延に行ったら、あの丼もの食べようっ!」2つの国道がグルメ街道になることを願って…ここに味が自慢のこだわりの14店のひとつ!まずは味菜庵の『ラフティIN具丼』でスタート!

メニューが豊富★

メニューが豊富★

メニューが豊富なのも味菜庵の魅力のひとつ!
単品メニューは、おからコロッケ90円から~
平日のランチタイムにはランチ限定メニューも!!
さらにセットメニューは、郷土料理・田舎料理が堪能できる内容に。
私が気になったのは、『富士見セット』↑
富士川流域に伝わる郷土料理の『おざら』は、一晩ねかした手打ち麺!もちもちの食感◎つけ汁には、人参・しいたけ・玉ねぎ・ひき肉が入った醬油味で、けんちん汁みたいなつけ汁でした。

  • ゆば×地元のちから
  • ゆば×地元のちから

    水がキレイな山梨の天然水と、厳選した国産大豆のみを使用した『ゆば』
    山梨県身延町のゆば工房五大さんで作られ、大豆の甘さが◎わさび醬油との相性抜群!!

  • 本日の小鉢
  • 本日の小鉢

    その日によって変わるセットメニューの小鉢。
    本日は…『ゆばフライ』
    きつね色の衣の中には、とろけるゆばがぎっしり!これだけでご飯がすすみます♪

竹炭×地元のちから

竹炭×地元のちから

思わず『おぉぉ!』と声が出てしまうほど、インパクトのある『竹炭おざら』
身延竹炭企業組合で作った竹炭パウダーを、お店の人が微調整しながら麺生地に練り込んで、試行錯誤のうえできたのがこちら!最初はパウダーを入れすぎて真っ黒になったり、逆に少なすぎてグレーっぽくなってしまったりと大変だったけど、ようやく納得のいくものができた時は嬉しかったと語ってくれました(^^)

通常のおざらと是非食べ比べてみてください♪

  • 竹炭パウダー
  • 竹炭パウダー

    竹炭にはミネラル分が豊富で、体内の有害物質を吸着し、余分な養分も排出するという効果があるんですよ(^_-)-☆
    セットメニューは、こんな感じ♪

スポットデータ

住所山梨県南巨摩郡身延町西嶋383
電話番号0556-42-2585
URLhttp://www2.plala.or.jp/ajisaian/
営業時間四季により変動あり 
定休日毎週火曜日 定休日

この記事を書いたコンシェルジュ

やまなしコンシェルfacebookページ