山梨人が伝える、ヤマナシのいい味・いいモノ・いい処

やまなしコンシェル

  1. TOP>
  2. 記事一覧>
  3. その歴史は明治から!日本一のハンコの里六郷
★

2017/

12/17

9103view

【市川三郷町】印章資料館

その歴史は明治から!日本一のハンコの里六郷

  • 身延・富士川流域

    文化

六郷ICから甲府方面に30秒…巨大ハンコ出現!

六郷ICから甲府方面に30秒…巨大ハンコ出現!

2017年3月、中部横断自動車道六郷インターチェンジが開通しました!
六郷って何があるんだろう…と思っているそこのあなた。
まずは少しだけ車を走らせてみてください。
甲府方面に30秒……すぐに大きなハンコに出会います!!

どーん!このハンコ、なんと、2m平方・高さ3m・重さ3トン!!日本一大きいハンコなんです!圧巻!ヽ(*^ω^*)ノ
『不動如山』と彫られています。武田信玄で有名な言葉です。

地場産業会館を発見

地場産業会館を発見

巨大ハンコは、山梨中央銀行六郷支店の駐車場にあるのですが、そのすぐ後ろに綺麗な白い建物があります!
それが地場産業会館です。
そしてこの中に…印章資料館があります!!!

ドアを開けるとすぐにパンフレットが置いてありますのでお気軽にお手に取り、是非見学のお供にしてください(^_^)♡

貴重な歴史と伝統が詰まった印象資料館

貴重な歴史と伝統が詰まった印象資料館

資料館の中には、たくさんの貴重な展示品が飾られています。
印材や、六郷の伝統を支えた先人たちの作品がいっぱいです!

ハンコを彫る技術を習得する上で、書道を学ぶことは必須なんだそう(´⊙ω⊙`)
ですので書道作品もいっぱいあります。

中国の一大コレクターが集めた、古代中国のハンコ集(印譜集)も見ることができます!

印材や作品の数々

印材や作品の数々

ハンコに使われる素材には、黒水牛などの角類、象牙、水晶・メノーなどの石類、柘(つげ)・黒檀・オノオレカンバなどの木・竹類 etc...たくさんあります(*^ω^*)
私が個人的に目を引いたのは虎目石です!
自然物ですが作り物のような模様がとっても綺麗でした!値段もかなり高価だそうです!
大きな水晶も紫色が素敵でした!˚✧₊⁎
ハンコの技術の素晴らしさはもちろんのこと、印材の魅力にもハマってしまいます…(*´ω`*)

なんと!ギネス記録も持っているんです!

なんと!ギネス記録も持っているんです!

2016年、市川三郷町ふるさと秋祭りにて、
『ハンコでスタンプ画を作成した人数』でギネス記録を更新しました!
六郷の人々のハンコ愛が形になった結果ですね(*^o^*)

その作品がこちら!

その作品がこちら!

これ、全部ハンコを押して出来た絵なんです!
近くで見ると色んな苗字が発見できます(^_^)☆
参加人数は1573人とのこと。
富士山と花火とハンコが描かれています。ハンコの文字がしっかり逆になっているところがいいですよね〜!٩( 'ω' )و
2Fに上がる階段の踊り場にて公開されていますので、是非一目見てみてください(^_^)

篆刻体験も出来ます!

篆刻体験も出来ます!

私も小学生の頃に体験したことがありますが、地場産業会館ではハンコ彫りが体験できます!10名以上でお一人様2000円〜だそうです。
10名以下でも対応可能な場合がありますので、人数と価格については直接印章資料館へお問い合わせくださいませ(^O^)

今回はみたまの湯で(^_^)☆

今回はみたまの湯で(^_^)☆

印章資料館でハンコ彫りを指導してくださる先生が、市川三郷町のみたまの湯で出張指導をしてくださる場合があります。(事前予約が必要です!)
今回私たちは、みたまの湯でハンコ彫り体験をしてきました。

世界で一つだけ!MYハンコの完成!

世界で一つだけ!MYハンコの完成!

印材に先生が文字を書いてくださるので、私たちはそれをなぞって彫るだけです!
慣れない道具の扱いは難しく感じるかも知れませんが、簡単に出来ますので、是非体験してみてはいかがでしょうか?(*^o^*)
大量生産ではない、世界にただ一つのハンコは宝物です!



甲州手彫印章の技術を少しでも多くの方に知っていただけたら嬉しいです♪

スポットデータ

住所山梨県西八代郡市川三郷町岩間2160
電話番号055-32-2159
URLhttp://www.rokugoinsho.com/museum/
営業時間平日/9:00~16:00 土日祝/10:00~15:00
定休日12月~3月に臨時休館日有り、お問い合わせください。
やまなしコンシェルfacebookページ